目次
ゲーム紹介
アプリ「消しゴム落とし」のSAT-BOXが贈る!
学校シリーズ最新作!
小学生に大人気のドッジボールがスマホアプリになって登場!
机の上でみんなでドッジボールだ!!
かわいいキャラを操作して、スーパーシュートを決めろ!!
ありそうでなかった、やりごたえ十分のドッジボールゲーム!
フォーメーションやポジションも設定し、オリジナルチームで全国の強豪校に挑め!
懐かしいドッジボールをスマホで完全再現!!
ジャンル | スポーツ |
---|---|
価 格 | 無料(内課金あり) |
運 営 | SAT-BOX |
対応OS | iOS / Android |
ゲーム概要
今回紹介するゲームは『机でドッジボール』だよ!
基本ルール
- 小学生の頃、誰もが夢中で遊んだドッジボールがスマホゲームになって登場!
- 『机でシリーズ』の第9弾となる本作。
- CPUやプレイヤーとドッジボールでの対戦が楽しめる。
- ルールは基本ドッジボールと同じ。(地方や学校ごとにルールが違う場合もあると思いますが、このゲームは基本的にシンプルなルールとなっています。)
- キャッチできなければアウトとなり、外野と交代となる。
- ただし、外野がアウトにさせても、内野に戻ることはできない。
- 当たってもボールが落ちる前に誰かがキャッチするとセーフとなる。
- 内野が6人、外野が2人の8人で1チームとなる。
- 制限時間が終了した際に、内野に残っているキャラが多いほうが勝ちとなる。
- スマホ一台で2人で対戦出来たり、全国の強豪校たちとバトルできたり、トーナメント大会などのイベント対戦もあり楽しめる!
操作方法
基本操作
- 操作の基本はバーチャルパッドで行う。
- 左のパッドで選手の移動を操作。
- 右のボタンをタップやするとパス、長押しでシュート。
- パスは内野から外野、外野から内野のみ可能。
- 守りの際は、ボールが当たるタイミングでボタンをタップするとキャッチできる。
- アウトを取ったり、キャッチしたりすると、必殺技ゲージが溜まり、強力な必殺シュートを発動することができる。
チーム編成
- チーム名、選手名、ユニフォーム、フォーメーション、ポジション、アイテムを自由に変更しチーム編成ができる。
- アイテムやユニフォーム、フォーメーションはガチャで入手することが可能。
- ここで編成したチームで、全てのモードを戦うこととなる。
- 選手たちは、ここで設定したフォーメーションに合わせて自動で移動するため、戦略の鍵となるぞ。
アイテム
- 試合を行っていくと、ポイントを獲得でき、ポイントが貯まるとアイテムがゲットできる。
- 一日一回行うことが出来るミニゲームでもポイントをゲットすることができるよ。
- アイテムは各選手に1つ装備することができる。
- アイテムによって、スタミナやスピードなど、能力を上昇させることが可能。
- 装備中のアイテムは、他の選手には装備させることができないので注意!
ゲームのコツ
- 実際のドッジボールと同様に、内野外野間でパスをつなげて、相手のフォーメーションを崩しながら戦う!
- スーパーショットのタイミングを見極めて使うと効果絶大!
- フォーメーションの設定はいろいろ試すのがおすすめ。相性や動きやすさなどが人によって異なるため、自分にあったフォーメーションを見つけよう!
このゲームならではの楽しみ方!
練習試合
- いつでも手軽に遊べるモードで、まずは操作に慣れるために、ここでたくさん練習しよう!
- 試合時間やセット数に難易度なども、細かに設定して試合を行うことができる。
友達対戦
- スマホ一台で、友達と対戦プレイが楽しめる!
- 通信プレイではなく、一台のスマホで対戦が楽しめるのは珍しいので盛り上がる!
全国遠征
- 全国の強豪たちと、バトルすることができる。
- まず自分のチームを登録し、一週間全国のプレイヤーと対戦し、ランキングを競う。
- 一週間での勝敗数などで、結果に応じた称号やアイテムなどをゲットできる!
- リアルタイムで対戦ではなく、登録されている別のチームと、自分がプレイしていない間に試合が組まれていることがあり、その結果でランキングにも影響する。
- たくさん勝利できるようにチームを育てておこう!
- ランキングでは全国遠征での自分のチームのランキングを見ることが出来る。
トーナメント
- 実際の大会のようにトーナメントを勝ち上がっていき、全国を目指すモード。
- 県大会、エリア大会、全国大会を勝ち抜き、日本一を目指そう!
- 全国遠征に登録している間は、出場できないので注意。
ガチャ
- ユニフォームやシューズなどのアイテム、フォーメーションはガチャで手に入る。
ゲームレビュー
ここがオススメ!
- 操作が簡単。難しい複雑な操作がないため、誰でも遊びやすい!
- シンプルなゲームながら、パスやフォーメーションなど、きちんと戦略を立ててドッジボールを楽しむことができる!
- チーム編成の自由度が高く、いろいろカスタマイズできるため、自分だけの自分好みのチームを作るのが楽しい。
- コートにも様々な種類があり、いろんな楽しみ方ができる。
- スーパーショットが当たると気持ち良い!
ここが惜しい!
- 操作は簡単だが、慣れが必要。キャッチ後にすぐシュートするのが最初はちょっと難しいかも。
まとめ

子供のころ、友達と夢中で遊び、大好きだったドッジボール!
大人になりもうする機会なんてないと思っていたので、スマホでゲームとして遊べてとても嬉しい!
戦略を考えたり、大人になったからこそ楽しめる部分も多く、ハマること間違いなし!
全国大会を勝ち抜き日本一をめざせ!
こんな人にオススメ!
✔ドッジボールが好きだった人!
✔シンプルな操作で気軽にゲームがしたい人!
✔子供のころの懐かしい遊びがしたい人!
✔スポーツが好きな人!
ダウンロード
『机でドッジボール』のダウンロードはこちらから!